リハビリを通じて、
ご家族、ご本人様が安心できる人生を。
リウマチ(関節リウマチ)は、自己免疫疾患の一種で、関節や周囲の組織が主に影響を受けます。以下はリウマチの一般的な症状
関節が痛くて腫れる
朝起きると関節がこわばる
疲れやすく、だるさが続く
微熱が出たり、体重が減った
関節が変形してる
筋肉が弱くなっていく感じがする
呼吸が苦しかったり、目が乾いたり、胸が痛む
皆さま、こんにちは。いちやま整形外科のホームページにお越しいただき、誠にありがとうございます。私は、いちやま整形外科の院長を務めております一山茂樹と申します。当院は、伊丹市を拠点に、地域の皆さまに質の高い整形外科医療を提供するために日々診療を行っております。
整形外科は、骨や関節、筋肉、靭帯、神経など、運動に関わるあらゆる部位に関する問題を取り扱う診療科です。日常生活やスポーツ活動の中で発生する怪我や障害、慢性的な痛みや運動障害など、多岐にわたる症状に対応しています。当院では、患者さま一人ひとりの症状に合わせた個別の治療プランを作成し、最適な治療を提供することを第一に考えております。
当院の診療方針は、まず患者さまの「生活の質の向上」に重点を置いています。整形外科に訪れる方々は、急性の痛みや長期的な運動障害に悩んでいることが多く、日常生活における動作や運動が制限されることで、精神的な負担も大きくなりがちです。私たちは、単に痛みを取り除くことだけでなく、患者さまが再び活発に日常生活やスポーツを楽しめるようになることを目指し、心身ともに支える治療を行います。
例えば、骨折や捻挫、筋肉や靭帯の損傷といった外傷性の疾患から、変形性膝関節症や肩の関節周囲炎などの慢性的な疾患まで、幅広く対応しています。また、当院はスポーツ医として、スポーツによる障害や怪我にも力を入れており、アスリートから趣味でスポーツを楽しむ方々まで、幅広い患者さまのニーズに対応しています。
いちやま整形外科は、皆さまの信頼に応えるために、これからも最新の医療技術を取り入れつつ、温かい対応と親身な医療を提供してまいります。私たちは、患者さまの健康と幸せな生活を第一に考え、皆さまが安心して相談できる場所として、日々の診療に取り組んでおります。どうぞ、何かお困りのことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
今後とも、いちやま整形外科をどうぞよろしくお願い申し上げます。
いちやま整形外科 院長 一山 茂樹
医療技術の進歩は目覚ましく、整形外科の分野においても新しい治療法やリハビリテーション技術が日々開発されています。当院では、最新の医療技術や設備を導入し、患者さまに最適な治療を提供するよう努めています。たとえば、画像診断技術を活用した正確な診断や、手術後の回復をサポートするリハビリテーションプログラムの充実など、先進的な医療を取り入れながらも、患者さまに寄り添った温かな対応を常に心がけています。
私たちは、医療スタッフ全員が患者さまとのコミュニケーションを大切にし、わかりやすい説明と納得のいく治療方針を提供することを目指しています。初めての診療や手術に対して不安を抱える患者さまも多くいらっしゃいますが、そのような時こそ、信頼できる医療パートナーとして、親身になって対応させていただきます。患者さまの声に耳を傾け、最善の治療を提供するために、常に研鑽を積んでおります。
いちやま整形外科は、地域の皆さまに支えられて成長してまいりました。私たちは、伊丹市に住む方々が安心して通える「地域に根ざした医療機関」としての役割を果たしたいと考えています。地域医療の担い手として、患者さまとの信頼関係を築きながら、皆さまの健康を守るために日々努力しています。
また、地域社会の中での役割を果たすため、地域のイベントや健康講座などにも積極的に参加し、健康づくりに貢献できるよう取り組んでおります。今後も、皆さまの健康と生活の質を向上させるための活動を続けていく所存です。
当院ではロコモティブシンドロームをはじめ、整形外科一般の障害、脊椎(せぼね)の障害、骨粗しょう症、骨折・ねんざ・けが、スポーツ障害やその他、整形外科で扱う疾患については幅広く診療させて頂きます。
また近隣の病院とも病診連携を図りながら、地域の皆様に信頼される医療を提供していきたいと思います。スタッフ一同、患者様の一日も早い症状の軽快、社会復帰に向けて、治療・リハビリテーションにあたって参りますので何とぞよろしくお願い申し上げます。