整形外科は、骨や関節、筋肉、靭帯、神経など、身体の運動器官に関連する疾患や怪我を治療する診療科です。私たちのクリニックでは、患者様一人ひとりの症状に合わせた診療を提供し、早期回復と生活の質向上を目指しています。
当クリニックの整形外科では、以下のような症状や疾患に対する診療を行っています
骨折や脱臼に対する迅速な治療を提供し、正しい骨の回復をサポートします。必要に応じて、手術やギプス固定などを行います。
膝や股関節、手首などの関節の痛みや変形に対する治療を行います。疼痛管理から手術まで、最適な治療法を提案します。
腰痛や椎間板ヘルニアによる痛み、しびれに対して、牽引療法や薬物療法を含む包括的な治療を行います。
肩の痛みや可動域制限に対して、リハビリテーションや物理療法を組み合わせた治療を提供します。
アスリートやスポーツ愛好者に対するスポーツ障害の治療や予防を行います。捻挫、筋肉の損傷、靭帯損傷などに対し、迅速かつ適切な対応を行います。
関節リウマチや痛風などの自己免疫疾患や代謝性疾患に対して、専門的な診療と最新の治療法を提供します。
当クリニックでは、患者様の症状や状態に合わせて、以下のような治療を行っています
安静、薬物療法、リハビリテーションなど、手術を避ける保存的治療を優先します。
リハビリテーション
専門の理学療法士による運動療法や物理療法を提供し、機能回復をサポートします。個別のリハビリプランを作成し、効果的な回復を目指します。
手術療法
保存療法で効果が得られない場合や、重症の患者様に対しては、外科手術を行います。最新の技術と設備を用い、安全かつ確実な手術を提供します。
物理療法
牽引装置や低周波治療器、ウォーターマッサージベッド、鉱石ホットパックなどを用いた物理療法で、痛みの緩和や血行促進を行います。
整形外科治療の一環として、リハビリテーションを重要視しています。当クリニックでは、腰椎牽引装置や頸椎牽引装置、ブーツ式エアマッサージ器などを駆使して、患者様の早期回復と日常生活への復帰をサポートします。
診療の流れ
受付・問診
まず、受付でお名前と症状をお伺いします。問診票にご記入いただき、詳しい症状や過去の病歴についてお聞きします。
診察・検査
医師が診察を行い、必要に応じてX線やMRIなどの検査を行います。検査結果に基づき、症状の原因を特定します。
治療方針の説明
診断結果をもとに、最適な治療方法を説明いたします。保存療法、リハビリテーション、手術療法など、患者様にとって最善の治療方針を提案します。
治療開始
合意のもとで治療を開始します。定期的な通院が必要な場合は、リハビリテーションや経過観察を行い、治療の進行をサポートします。
フォローアップ
治療後の経過を見守り、必要に応じて追加の治療やリハビリテーションを行います。再発防止や日常生活でのケアについてもアドバイスいたします。
「膝の痛みで歩行が困難だったのですが、先生の的確な治療とリハビリのおかげで、日常生活に戻ることができました。」
「腰の痛みがひどくて苦しんでいましたが、牽引療法で劇的に改善しました。今では痛みなく過ごせています。」